多彩な学修スタイル

大学の学びで個性や人間力が大きく成長できる!

多彩な学修スタイルをとおして「学ぶ」楽しさと出会おう!

大学の学びの魅力は、自発的に問題を提起し、自ら考え、答えを導いていくその過程にあります。本学には、学生の自主性を重んじた様々な学びのスタイルがあり、その中で学生は積極的に学びを深め、教員や仲間と触れ合いながら成長していきます。

発言機会が増えるタブレットチェア

発言機会が増えるタブレットチェア

テーブルと椅子が一体化したタブレットチェアは、室内移動に便利です。教員やクラスメートとの距離が縮まることで、コンパクトな授業が行えるというメリットも。
通常の座学とは違い、自由に意見交換ができるのが魅力。皆積極的に発言するようになります。
自由な雰囲気が魅力です。
 

視野が広がるグループワーク

視野が広がるグループワーク

授業の中で数名のグループに分かれ、それぞれ与えられたテーマについて考えを深めるグループワークが多いのが本学の学びの特徴。
テーマに則して話し合いや意見交換を行うことで、多彩な考え方に触れることができ、視野が大きく広がります。

 

学生によるプレゼンテーション

学生によるプレゼンテーション

本学では学生自身がプレゼンテーションを行う授業が多く用意されています。
講義や板書を中心とした高校時代の勉強とは異なり、テーマに沿って自発的に調べ、じっくり考えて自分の意見や主張を述べる機会が多くあります。

 

自ら問いを立て、答えを探すゼミ・卒業研究

ゼミ・卒業研究

ゼミでの基礎研究を経て、4年間学んだ集大成として書きあげる卒業論文。
自分で問いを見つけ、その答えを自ら探求する創造的で楽しい作業です。本や論文を読み込みながら、新しい発見をしていくと思わず没頭してしまい、出来上がる頃には自分の研究が大切な宝物になります。

 

大学ならでは!約100名規模の大講義室

大講義室

講演会の場としても利用される大講義室での授業は大学ならではの学びの場。教員の講義にしっかりと耳を傾け、要点をつかんで自分なりに整理するなど、理解力が鍛えられます。

 

きめ細やかなピアノレッスン

ピアノレッスン

保育科の「音楽Ⅰ・Ⅱ」の授業で行われるピアノの集団レッスンでは一人一台の電子ピアノを使用します。
個々が集中して技術を磨く環境が整っています。「音楽Ⅲ」では、グランドピアノ使用によるマンツーマンレッスンを実施。学修の成果の発表として、ミニコンサートを開きます。

 

実践的な指導でスキルアップ!充実した通訳教育

point_0507 通訳教育

本学ではCaLabo EXシステムを活用した「同時通訳」の授業で基礎を育み、「同時通訳実践演習」の授業で学んだことを活かして実際に同時通訳を行います。また短期間で集中的に訓練できる「夏期集中講座」も備えており、やる気さえあれば飛躍的なスキルアップが可能。
多層的な学修を継続するうちに英語・日本語の表現の幅が広がります。

 

PAGE TOP