キリ学

 
沖縄キリスト教学院
『同窓会・定期総会及び懇親会』
 

― 会長挨拶 ―

沖縄キリスト教学院大学・短期大学同窓会会員・及び関係者の皆様方

同窓会HPへようこそ!

 私、同窓会会長、英語科7期卒の譜久原朝儀です。会を代表してご挨拶申し上げます。
 2016年度同窓会総会と懇親会が去る6月25日に学内のシャローム会館に於いて開催され、同窓会会員27名、学校関係者6名の参加があり、無事に終える事が出来ました。総会と懇親会に参加出来なかった同窓会会員及び関係者の皆様方へその時の模様を書き綴ってみたいと思います。

 まず、総会では英語科31期卒の評議委員・松野綾子さんの司会でスタートした。私は総会の審議事項に先立ち同窓会の状況とこれまでの経緯を説明しました。

 2016年3月までに沖縄キリスト教学院を卒業した同窓会会員は13,736名となり、多くの優秀な人材を社会に送り出し、多大な社会貢献もしている。会の活性化の為にチャリティーゴルフコンペ、チャリティーコンサート、ホームカミングデー等を学校側と共催し、開催してきた。これだけの会員数だと今回の同窓会総会には100名ぐらいの参加者があるだろうと想定していた。がしかし、30人弱しか出席しておりません。社会に出て仕事をしながら同窓会活動をする、あるいは会合に参加するという事は、余程会に対する強い思い入れがない限り難しい事だと痛感している。そこで、今回の懇親会では新学長 友利廣先生をお迎えして同窓会の活性化の為にご講話をお願いする事に至った次第です。

 会長挨拶に続き、保育科14期卒の評議委員・平良秀子さんが議長役を務め、第1号議案(2015年事業報告)第2号議案(2015年度決算報告)第3議号議案から第4号議案2016年度事業計画(案)と予算書(案)までを異議無く承認を得た。

 総会終了後、引き続き平良秀子さんが懇親会の司会を担当し、学校側から新学長 友利廣先生、神山繁實理事長、與那原馨新事務局長代行及び学校関係者、同窓会会員をこなれたリードで会を進行した。

 まず、私が友利先生のプロフィールの紹介と先生が今年の4月の入学式の新入生歓迎の席上でのご挨拶の中で「そったくどうじ」という含蓄のあるお言葉の説明に私は感銘を受けたことを話した。更には今、大学で求められている協働性を育てるアクティブプラニング型授業(講義を聴く、書く、話す、発表する)が含まれているように思えた。

 友利学長からの講和では以下の事が話された。まず、学生の安定的確保策、そして、本学院の教育力や魅力的な学風を地域社会へ浸透させていくべきとし、それには現行の取り組みに加え出前講座、公開講座、地域連携事業等の“可視化”とメディア戦略がカギを握っているとの考えが示された。又、中教審の審議で触れている教職協働体制は、教職連携なる組織文化の確立に役立つとの考えも示された。同窓会と本学院の関係では「建学の精神」の伝達と継承を担う使命共同であることが強調され、更なる連携強化を進めるとともに離島における支部設立の提案があった。最後に、創立60周年を来年度に控え西原町との地域連携事業を一層強化することと新学部設置に弾みをかけたいとの強い意欲が窺えた。

 会食の前に神山繁實理事長のご祈祷があり、引き続き、英語科8期卒の前里光信副会長が恩師ラウリー先生のかじまやーを祝うためアメリカを訪問したことを報告し、乾杯の音頭を取った。それから、ささやかな美食オードブルを食しながら参加者全員で短い限られた時間を和やかに懇談した。

 與那原事務局長代行からも学校側の立場から同窓会とのかかわりを持って行きたい旨の話があった。又、今回7期英語科卒業の大井学さんが総会、懇親会に出席し、学校の為にチャリティーコンサートを開催したいとの抱負を語られたので、私も間髪を入れずに『是非開催しましょう!』と参加者全員へ呼びかけた。

 最後に保育科7期卒の阿波根弘子副会長が閉会の挨拶をして、すべての日程を終了した。

沖縄キリスト教学院大学・短期大学
同窓会 会長 譜久原 朝儀

 

2016年度定期総会・懇親会(報告)

6月25日(土)、沖縄キリスト教学院SHLOM会館ラウンジにおいて『2016年度定期総会及び懇親会』が参加者33名で行われました。お忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。総会では総会成立宣言、会長挨拶の後議長選出が行われ、以下の4つの議案審議に入りました。  

第1号議案 2015年度事業報告
第2号議案 2015年度決算報告・監査報告
第3号議案 2016年度事業計画(案)
第4号議案 2016年度予算(案)

審議の結果、全ての議案について原案どおり承認されました。

引き続き懇親会では、友利廣学長をお招きし『母校の発展と同総会との関わり』をテーマに講話をしていただきました。また、本学院より数名の教職員の方がご参加くださり、同窓生との親睦を深めました。

同窓会の実情について語る 譜久原会長(英7期) 恩師ラウリー先生のかじまやーを祝うためアメリカ訪問の報告をする前里副会長
(英8期)
『母校の発展と同窓会との関わり』をテーマに話される 友利学長
     
「チャリティーコンサートをしましょう!」とテノール歌手 大井学さん(英7期) 評議員 松野綾子さん(英31期)の司会で総会スタート 同窓会の立役者!西銘純子さん
(保12期)
     
母校と同窓会の発展にカンパ~イ!! 本学教職員の皆様、ご参加ありがとうございました。
 

 

 *住所変更等連絡のお願い 

住所等に変更がある同窓生の方は、学科名・卒業年度をご記入の上、氏名・旧姓・住所・電話番号・メールアドレスを(douosukai@ocjc.ac.jp)又は電話/Fax(098-946-1280)でお知らせください。

事務局は月・火・木・金の午前10時から午後4時まで開いています。

≪皆様の同総会です。いつでもお気軽に事務局へおいで下さい≫

このウインドウを閉じる