WLOサークル 第10回 活動報告
報告が遅くなりましたが2007年9月2日(日)、10時~11時に「宜野湾トロピカルビーチ横のテトラポッド周辺」で第10回目のクリーン活動を行いました。今回の活動は、本学のキリ学祭実行委員の呼び掛けを受け、合同で行いました。参加者は約25名でWLOサークルからは11名が参加しました。
クリーン活動で拾ったゴミは燃えるゴミや燃えないゴミでした。目立ったゴミは空きかんや空きビン、さらに驚くことにバーベキューで使用したと思われる鉄板やあみもありました。集められたゴミを見ていると海岸からの漂着ゴミよりビーチ利用者によるゴミと思われました。これは、利用者がゴミを捨てない意識をもつことで減らすことのできるゴミだと思います。今後もゴミをポイ捨てしない意識を持つことのできるような活動を続けて行きたいと思います。クリーン活動に参加していただいた皆さんごくろうさまでした。次回の活動の際にも是非協力お願いいたします。
また、ゴミの回収は宜野湾市役所の協力を得ておこないました。本当にありがとうございました。次回の活動予定や活動報告もホームページに掲載します。
 |
2007年10月22日(月)
沖縄キリスト教学院 WLOサークル
部 長:坂 田 悟 一
副部長:大 城 藍 花
副部長:新 里 裕 大
|
 WLOサークルのメールアドレスを設置しました。 クリーン活動の依頼がありましたら連絡を下さい。
E-mail :  |