【観光文化学科】父母等懇親会を開催しました。
【掲載日】2024-12-16
11月30日(土)、キリ短・キリ学祭にあわせて、観光文化学科の父母等懇親会を開催しました。
集まった父母等の皆さまに向けて平野学科長より、学生たちが4月入学以来どのような学生生活を過ごしているか説明しました。
最後に上地副学長より、新学科の発展のためには学生、父母等、教員が三位一体となって取り組むことが大切であり、更なるご支援ご協力をお願いしますとの挨拶で、閉会となりました。
当日はご多忙のなかご来場いただきました皆さまに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
(参加された方の感想)
・大学でどのような学習や活動をしているのか分からなかったが、詳しく知ることができました。
・ホテル見学では華やかな場面だけではなく、ゴミ処理などSDGsへの取り組みの様子を学んでいることを知り有意義に感じました。
・海外の学生たちとの交流などの機会を設けていただいていることを知り、今後も継続してほしいと感じました。
・先生方が一人一人の名前を憶えてくださっていることに驚きました。
観光文化学科の活動状況報告資料(一部抜粋)
![]() △新入生オリエンテーションキャンプを実施 |
![]() △ホテル日航アリビラを見学 「SDGsを学ぶ」 |
![]() △香港の高校生との交流会を開催 |
![]() △福建省への海外研修旅行を実施 |
関連リンク
|