沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学
ボランティアサークル活動
WLOサークル
We Love Okinawa
沖縄の自然を次の世代へ
HOME
WLOとは?
活動状況(過去の活動)
<対談>自然の中の活動
お問い合せ先・
  クリーン活動ご依頼先

過去の活動報告 <前へ ・ 次へ> [活動報告一覧]

WLOサークル 第22回 活動報告

部員の意見が紹介されました!
   [琉球新報 2009年3月26日(木)8面"論壇" ]

WLOサークル第22回のクリーン活動は2009年3月7日(土)9:30~11:00、大宜味村の大国林道沿い(通称“水汲み場”周辺)で行いました。本短大および本学院大を卒業するメンバーにとって学生生活最後のクリーン活動となりました。参加者は、WLOサークル、琉球大学OBを含め総勢20名でした。当日はひんやりと肌寒く、朝まで雨が降っていました。雨に濡れた新緑がとても美しく、新鮮な空気に心も体も癒されました。
 そのような中、今回の活動では、燃えるゴミが2袋、燃やせないゴミが3袋、ペットボトルやカン、ビンがそれぞれ1袋ずつ集まりました。その他にも古タイヤや時計、傘なども回収しました。中でも、触れただけで簡単に崩れてしまうほどの古いカン類が印象に残っています。今ではほとんど見かけない種類の飲料水も多く、いったいいつ捨てられたのだろう?と思うほどでした。
 また、私たちの活動を見て山で水を汲んでいた方が「ちょっと借りてもいいねー?」とごみ袋を持ち、水汲み場周辺のゴミを拾ってくれました。私たちの活動を通じて“このままじゃいけない”と思う気持になってくれたのが何よりも嬉しく思いました。このように、私たちの活動が一人でも多くの人の心に何かを感じてもらうことが、沖縄のゴミを減らす原動力になると思います。これからも、クリーン活動を続けて、沖縄の海や山の現状を地元の皆さんに知ってもらいたいと思います。
 緑豊かな山には、行楽ゴミだけでなくテレビなどの家電さえも多く捨てられています。沖縄の山の現状を一人でも多くの人に知ってもらいたいと願います。朝早くからやんばるに集まってくださったみなさん、どうもありがとうございます。4月からはまた新しいメンバーでのスタートとなります。これからもWLOサークルをどうぞ宜しくお願いします。
 今回、活動を行うにあたりNPO法人やんばるの森トラスト、NPO法人国頭ツーリズム協会、日本野鳥の会やんばる支部、沖縄県北部農林水産振興センターのご協力をえて行いました。ここにお礼を申し上げます。今後の活動の際にもご協力をお願い致します。

ありがとう
2009年3月16日(月)
WLOサークル
部 長:守 内  梓
副部長:浦 崎 若 菜
 〃 :山 城 亜 美
 〃 :座間味 愛 香

WLOサークルのメールアドレスを設置しました。
  クリーン活動の依頼がありましたら連絡を下さい。
E-mail : wloアドレス

今年度のWLOサークルは海岸で7回、山で1回、合計8回のクリーン活動を行いました。5月には、昨年度助成が決定した、「第7回ソニーマーケティング学生ボランティアファンド」の報告会があり、8月には、初めて離島でクリーン活動(伊江島)も行いました。また、OBやOGもクリーン活動に参加していただき、在学生にとっては心強い味方ができたと思います。これらの活動を通して、協力することの大切さや人と人とのつながりのありがたさ、そして沖縄の自然の偉大さに気づいたようです。本サークルの活動は沖縄県内に広げていきたいと思います。
今後もWLOサークルのクリーン活動は続けていきます。本年度の皆様のご協力誠にありがとうございました。この活動に興味のある方は来年度の活動にご参加いただければ大変嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。
保育科 照屋建太



★第22回クリーン活動の様子★
  <前へ ・ 次へ> [活動報告一覧]