WLOサークル 第39回 活動報告
第39回クリーン活動は、2010年11月28日(日)10時~12時に豊見城市の旧海軍司令部壕(海軍壕公園)で行いました。参加者は、WLOのメンバーと保育科卒業生の14人でした。
今回は旧海軍司令部壕管理局の方々にも協力を得て公園内のクリーン活動を行いました。一見ゴミが無いように見える公園内もゴミを回収してみるとおよそ5袋になりました。それらのゴミは枯れ葉の中に埋もれたり、木の後ろなどに隠されてあるように捨てられたり、公園で遊んだときに使ったおもちゃがそのまま捨てられているような感じを受けました。特に目立ったゴミは煙草の吸殻でした。子どもたちがとても楽しそうに遊んでいる場所でも当たり前のようにポイ捨てされている現実に、改めて子どもたちの遊ぶ環境を良くしていくべきなのか、難しい問題だと感じました。クリーン活動中、公園に訪れていた方が一緒にゴミ拾いを手伝ってくれることもありました。私たちの姿を見て何か感じてくれたからだと思います。小さな行動でも何か感じ、知るきっかけになれば良いと思います。このように誰でも気軽に参加できるクリーン活動が増えること、そして、クリーン活動だけではなく、ゴミを出さない活動もしていきたいと考えています。
クリーン活動後は海軍壕内も見学し、沖縄の歴史と戦争について学ぶことが出来ました。そして改めて戦争についても考え、とても勉強になりました。今回の活動で、協力していただいた旧海軍司令部壕管理局の方々にもお礼を申しあげます。次回も活動する際にも協力していただければうれしく思います。今後も地域や教育機関と協力し、クリーン活動を続けていきたいです。次回の活動は12月23日(祝)に行う予定です。次回の活動予定や報告もホームページへ掲載しますのでご覧下さい。
 |
2010年12月14日(火)
WLOサークル
部 長:圓城寺 寛 子
副部長:岸 本 舞
〃 :新 川 奈 菜
E-mail : 
 クリーン活動の依頼がありましたら連絡を下さい。
|