沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学
|
|
WLOサークル 第42回 活動報告
WLOサークル第42回のクリーン活動は2011年3月5日(土)14:00~15:30、国頭村与那覇岳から南に下った通称“水くみ場”周辺で行いました。参加者は、WLOサークル、OB・OGを含め総勢8名でした。
今回の活動では、燃やしてはいけないゴミが5袋、ペットボトルやカンの袋がそれぞれ1袋ずつ集まりました。その他にも古い鉄筋や焼酎のビン、濡れたダンボールやガラスのコップ、お菓子のビニール袋なども回収しました。中でも、最近飲んで捨てたと思われるチューハイやコーヒーなどのカンが数多く目につきました。また山中の湧き水を求めて車で訪れる人や車の往来が多く、ポイ捨てと関係があると思いました。いくつかのゴミは、草が生い茂り、掻き分けないと見つからないような場所に捨てられていました。そのため、いつ捨てられたのか分からないゴミもありました。昨年も同じ場所でクリーン活動を行いましたが、やはりゴミが多く捨てられていました。「ゴミ・不法投棄監視実施中」という看板も立てられているので、ゴミを捨てるのではなく、ゴミは持ち帰るようにする、という意識やモラルが求められると思います。 今回、活動を行うにあたり国頭村役場のご協力をえて行いました。ここにお礼を申し上げます。今後の活動の際にもご協力をお願い致します。
今年度はクリーン活動をメインに行ってきました。活動回数は合計9回、海岸やビーチで6回、山で1回、公園等で2回です。昨年10月に“おきなわ環境交流集会”にも参加し、さらに環境に対する意識も高まったようです。所属メンバーも卒業します。卒業生にはクリーン活動を通して得られた、自然を大切すにる“種”をまいてくれることを期待しています。
次年度の部長および副部長も決定し、次年度は“クリーン&グリーン”を活動のテーマとして掲げています。どのような活動をするのかとても楽しみにしています。 最後に今年度本サークルの活動を支援していただいた多くの方々に心からお礼を申し上げます。次年度もよろしければ活動に協力して頂けると嬉しく思います。 保育科 照屋建太
★第42回クリーン活動の様子★
|