沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学
|
|
WLOサークル 第52回 活動報告
今年度も新メンバーで活動が始まりました。よろしくお願いします。第52回のクリーン活動は2012年4月28日(土)13:00~15:00、沖縄キリスト教短期大学・沖縄キリスト教学院大学周辺の道路沿いで行いました。参加者は、WLOサークルメンバー10名、沖縄国際大学の有志学生2名、総勢12名でした。
今回の活動は燃えるゴミが1袋(10㎏)、ペットボトル1袋(3kg)、ビン1袋(5kg)、缶1袋(3kg)、その他(資源ごみ)1袋(5kg)を回収しました(合計:26kg、5袋)。回収したゴミの中には、資源ゴミとなるビンやカン、ペットボトルが多く見られました。また道路沿いでポイ捨てされたと思われるお菓子の袋やコンビニ弁当の容器なども多く見られました。粗大ゴミの中にはケーブル線なども見られました。しかし、この周辺は近年活動を重点的に行っている地域であるためゴミの回収量は減少してきていると感じました。今回クリーン活動を行った周辺には保育園や幼稚園、小学校もある地域です。さらに、ポイ捨ての無い地域に向けて本サークルも活動を続けていきます。 今回の活動へ参加して頂いた皆さんへご協力を感謝いたします。今後もご協力頂けるとうれしく思います。 次回の活動は5月下旬の予定です。ホームページへ掲載しますので興味のある方はぜひご参加下さい。
★第52回クリーン活動の様子★
|