沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学
|
|
WLOサークル 第90回 活動報告
第90回目のWLOサークル活動は、西原町にある西原マリンパークで行いました。今回は2015年度サークル長と、新メンバー3人を合わせての清掃活動となりました。多少曇った様子もみられましたが、陽ざしもあり、海風が心地よい中、2時間程ビーチ沿いの清掃活動を行いました。今回は、管理人の方も私たちと一緒に清掃活動をしてくださいました。
私たちは、この西原マリンパークで活動をするのは、今年度2回目になります。その時よりも、様々なゴミが目につくようになっていて驚きました。特に、お菓子などの食べ物、飲料水のゴミが藻に付着し、砂浜に残っているという状態が多く見られました。メンバー全員、活動終了時間までひたすらゴミの回収を行いましたが、時間が全然足りないと感じるほどの量でした。管理人の方の話によると、この西原マリンパークのビーチは、地形的にゴミが流れてきやすく、清掃しても翌日の朝には、また同じ量のゴミが上がってくるとのことでした。 たくさんの人たちが訪れる場所です。訪れる方が気持ちよく過ごせるように、そして何よりも身近にある沖縄の海の綺麗さを守っていけるよう、WLOで定期的に清掃活動をしたいと思います。
★第90回クリーン活動の様子★
2015年度WLOサークルの清掃活動は、大学周辺で3回、海岸やビーチなどで3回、市街地周辺で2回の合計8回を行いました。本年度も昨年度に引き続き、地域について考えようと西原町内を重点的に活動しました。さらに、今年度はメンバーが清掃活動場所を調査する活動も行いました。 顧問:照屋建太
|