沖縄平和賞受賞者 今井高樹 氏(日本国際ボランティアセンターJVC)講演会
10月24日(水)、2018年度沖縄平和賞受賞者の今井高樹代表理事(日本国際ボランティアセンター)が来学されました。
講演会では、海外の紛争地域で行っているJVCの活動内容をお話頂き、最後は学生との意見を交換しました。
緊急開催ではありましたが、在学生、一般の方や大学関係者など37名が参加しました。
今井氏と交流のある玉城直美准教授(人文学部英語コミュニケーション学科)と学生の呼びかけで急遽決まった講演会ですが、今井氏はお忙しい中、スケジュールを調整し本学に駆けつけてくださいました。
今回の来沖では、本学のみでの貴重な開催でした。
これを始まりとして本学とJVCとの対話の場が継続していくことを期待しています。
ありがとうございました。
▲特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター(JVC)の今井高樹氏

▲講話の前に、「第9回沖縄平和賞の授賞式」を 鑑賞

▲JVCの活動を話される今井氏

▲スライドを見ながら

▲受講者へ質問

▲講話はまだまだ続きます

▲講話を聴く受講者

▲講演後、学生から今井氏への質問

▲質問に答える今井氏

▲質問は続きます

▲最後に、受講者のみんなと

▲学長室にて (左から)友利廣学長、今井高樹氏、仁茂田芳枝さん、玉城直美准教授

▲チャペルの前で記念撮影 (左から)仁茂田さん、今井氏、玉城准教授