WLOサークル 第138回清掃活動報告

【掲載日】2025-08-18

 

WLOサークル 第138回活動報告

--------------------------------------------

【活動日時】2025年7月21日(月・祝) 10:00~12:00
【活動場所】沖縄キリスト教学院大学・短期大学周辺における清掃活動(西原町)
【参加者】WLO メンバー10名、11名 合計21名
【回収したゴミ】燃えるゴミ20kg、燃えないゴミ1.5kg、資源ゴミ1.0kg(合計23kg)
-----------------------―--------------------

 

 第138回清掃活動は、ドリームボックス宜野湾上原のみなさんと共に実施しました。普段あまり小学生と関わる機会がないため、交流を深めながら地域をきれいにする良い機会となりました。参加者からは、「ゴミは想像以上に多く、約8kgを運んだときには“ゴミのサンタクロース”になった気分だった。」「意外なゴミなど発見があった。」「タバコはもっと多いと思ったが少なかった。」などの声がありました。
 炎天下の中でも笑顔で活動し、「楽しかった。」「また、みんなでやりたい!」「お姉ちゃんたちと一緒に清掃活動ができて嬉しかった。」といった感想が寄せられました。一緒に清掃活動をしてくれたドリームボックス宜野湾上原のみなさまにも心よりお礼を申し上げます。
 今回の経験を通じ、ごみ拾いが単なる作業ではなく、人とのつながりや地域環境への意識向上につながることを改めて実感しました。しかし、ゴミは落ちていない方がいいので、これからも活動を続けて不法投棄を無くしていきたいと思います。

 

2025年8月18日(月)
<WLOサークル>
サークル長:嘉陽 あい
副サークル長:宮城 由月南・與那城 澪・名嘉 八雲

 

★第137回クリーン活動の様子★

過去のサークル活動