【高大接続プログラム】中部農林高校で2つの出前講座を行いました

【掲載日】2024-10-11

10月1日(火)中部農林高校の2年生クラスを対象に英語コミュニケーション学科の新垣誠教授が「#LoveMyself~BTSからもらう勇気~」、10月2日(水)1年生クラスを対象に同じく英語コミュニケーション学科の城間仙子教授が「人前で話すことは怖くない~伝わりやすい話し方のコツ~」の出前講座を行いました。

中部農林高校の皆さん、ありがとうございました。

 

~受講した高校生の感想~

「#LoveMyself~BTSからもらう勇気~」

・この機会を通して自分について見つめ直すこともあったし、またこれからの人生に対しても自分を見つめ直して歩んでいきたいです。

・動画などを流して、見ている側を飽きさせないようにしていていいなと思ったし、わかりやすく講座してくれたので勉強になりました。

・1人1人個性があって、特別だということを知れて良かったなと思いました。

・自分たち10代にぴったりの話題で最後まで飽きることなく話を聞けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人前で話すことは怖くない~伝わりやすい話し方のコツ~」

・講師の方が聞いている人の気持ちを考えて話しているということが伝わってきて、内容を理解したいと思えました。抑揚のつけ方などがわかりやすかったです。

・プレゼンテーションを作るときはどんな風に作ると相手が見やすいようになるのか知れたので良かったです。

・声量や、間があるだけでも全然変わることがわかりました。

・プレゼンテーションは聞き手のために行うもので、聞き手に伝わりやすく、聞き手が飽きないようにすることが大切だと知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※出前講座に関する情報はこちらのページをご覧ください→高大接続プログラム