県内大学教員初「絵本専門士」誕生!
【掲載日】2021-06-30
読書県沖縄を支える絵本のスペシャリスト「絵本専門士」
上原明子教授(沖縄キリスト教短期大学英語科)が、県内の大学教員としては初めての絵本専門士(県内では4人目)に認定されました。
国立青少年教育振興機構が認定する絵本専門士養成講座は、2001年の「子どもの読書活動の推進に関する法律」を促進するために、2014年よりスタートしました。毎年応募者多数の中から厳選された受講者が絵本のスペシャリストとして育成され、地域における子どもから大人までの読書環境を支える役目を果たします。
上原教授は、これまで、沖縄県子ども読書推進会議の委員長や地域における読み聞かせ活動のサポート等、読書県沖縄へ様々な形で貢献してきました。
今後、絵本専門士として、「絵本アニマシオン」等の講義で学生を育てる他、地域に向けては「絵本とセンスオブワンダー」をテーマにした「HOPE絵本プロジェクト」を展開し、広く、沖縄県の読書環境の充実に関わっていくことになります。
上原教授から目が離せません!