【保育科】「幼児の言葉」特別講義~沖縄のわらべ歌や昔話の魅力を知ろう!~
【掲載日】2021-11-24
11月15日の保育科『幼児の言葉』の講義では、元那覇市幼稚園主任教諭の比嘉邦子先生を講師としてお迎えし、沖縄のわらべ歌や昔話の魅力について知り、実技を通して保育者としての実践技術の基礎を身に付けるための特別講義を行いました。
講義前半は、三線・鼓の生演奏や生歌とともに沖縄のわらべ歌を歌いながら,手遊びや踊りを実際に体験し、講義後半は沖縄の昔話を聞かせていただきました。ユニークな比嘉先生のもと、学生たちは笑顔いっぱいで楽しく学ぶことができました。
>>> 学生の声 <<<
- 沖縄の歌や音楽に合わせて遊ぶことはこんなに楽しいんだ!と思いました。
- 先生方の姿を見て,先生が楽しめば子どもも楽しくなるということが実感できました。
- ウチナーグチがよくわからなくても,昔話の語りに引き込まれました!