【報告】図書館主催『2021年度 絵本読み聞かせ講座』をオンラインで開催しました
【掲載日】2022-01-18
![牛乳パックを使ったパタパタカードで自己紹介をする平良京子先生](https://www.ocjc.ac.jp/wp-content/uploads/2022/01/20220117-ehonyomikikase.png)
▲牛乳パックを使ったパタパタカードで自己紹介をする平良京子先生
1/6(木)に子どもの本研究会会長の平良京子先生を講師にお招きして、保育科2年次を対象とした『絵本読み聞かせ講座』を開催しました。当初、対面授業で実施の予定でしたが、年明け早々、県内の新型コロナ・オミクロン株の急速な感染拡大で、急遽、オンライン開催へ変更して実施しました。
講師の平良京子先生は、38年に渡り図書館司書として勤める傍ら、子ども達への読み聞かせに力を注いで来られ、退職後3年目からは本格的に県内各地で活動していらっしゃいます。
今回は、急な変更にも関わらず、平良先生がオンラインですばらしい実演を披露して下さり、運営にあたっていた教職員の私達もすっかり聞き入ってしまいました。絵本の選び方や読み聞かせの技術はもちろん、先生の声はマイクなしでも遠くまでクリアに響き、オンラインで参加した学生もとても満足したようです。この講座の学びを保育園・幼稚園ばかりでなく、普段の子どもたちとの関わりの中でも活かせるといいですね。
長年本学へ関わって下さり、このようなすてきな機会とオンラインへご対応下さった平良京子先生に心から感謝申し上げます!
![おりがみを使った実演をオンラインで披露](https://www.ocjc.ac.jp/wp-content/uploads/2022/01/20220117-ehonyomikikase02.png)
▲おりがみを使った実演をオンラインで披露
![学生からの質問に丁寧にこたえてくださいました](https://www.ocjc.ac.jp/wp-content/uploads/1999/01/20220117-ehonyomikikase03.png)
▲学生からの質問に丁寧にこたえてくださいました
![平良先生が準備してくださった資料](https://www.ocjc.ac.jp/wp-content/uploads/1999/01/20220117-ehonyomikikase04.png)
▲平良先生が準備してくださった資料
![オススメの絵本もたくさん持ってきてくださいました](https://www.ocjc.ac.jp/wp-content/uploads/1999/01/20220117-ehonyomikikase05.png)
▲オススメの絵本もたくさん持ってきてくださいました