【宗教部】2017年度 前期キリスト教週間のご報告
4月17日(月)から21日(金)にかけての一週間、前期キリスト教週間を行いました。 様々なプログラムが開催され、学生同士や先生との交流・出会いの多い一週間となりました。
17日(月)の月曜礼拝では、金 永秀宗教部長に「復活の主イエスとの出会い」という題でメッセージをしていただきました。ユダヤ人を迫害していたサウロという人物の心境の変化について、先日のイースター(復活節)と重ね合わせたメッセージが語られました。
19日(水)は、大会議室にて教職員・学生歓迎 昼食会をもちました。新入生や先生方と一緒にお昼ご飯とお菓子を食べながら、自己紹介や談笑の時を楽しみました。
20日(木)には饒平名 長秀氏(沖縄バプテスト連盟 神愛教会 牧師)をお迎えして、前期キリスト教講演会を行いました。
超満員のチャペルの中、饒平名先生のジョークから始まった講演に学生たちも笑顔を見せ、「このような場でみんなが笑って始まったのは初めてだった」と驚く声も聞かれました。講演では差別に苦しんでこられた先生ご自身の生涯と、その中でイエス・キリストに出会った体験が語られ、学生たちも真剣な顔で耳を傾けていました。質疑応答の時間には様々な質問や感想が述べられ、講演会後も、饒平名先生に直接お話を聞きに行く学生の姿が見られました。