【英語科】カリキュラムの特徴
学びのポイント
多文化共生をコアにカリキュラムが展開
実践的な講義が多く、2年間で必要とされる社会人になるための学びが充実しています。
通訳
TOEICや英検に挑戦!
TOEICとは、英語運用能力テストの1つで、国際環境の職場でどれくらい英語によるコミュニケーション能力が発揮できるかを測る検定です。外資系企業のみならず、多くの日本企業も英語の話せる人材を求めています。
英検とは、英語技能の検定試験の1つです。文部科学省が後援する国内最大の民間試験で、正式名称は「実用英語技能検定」です。英語科の得意とする、「聞く」「読む」「書く」「話す」の四つの技能をフル活用し、資格取得を目指します。
Total
入学時に300点台であっても、600点台まで伸びた学生がいます。また初回が600点台でもさらに得点を伸ばすことも可能です。TOEICスコアを伸ばすのに王道はありません。しっかり4技能をレベルアップさせていくことしかありません。
在学中に頑張ったからこそ150点アップまたは300点アップが可能となるのです。
Listening
週4回のネイティプスピーカーによるOral Englishがあるので、リスニングは比較的伸びる傾向にあります。Oral Englishでは教室内の環境が英語圏環境と同様になるので、海外留学へ行かなくてもリスニング力が伸ばせるのは大きなメリットです。
Reading
Reading領域は英語科で提供されている「Reading & Grammar」の科目群と連動しています。伸び率は人によって様々です。語彙と文法をくり返し復習することにより、250点越えが実現可能になります。
TOEIC担当者の声
授業外サポートでTOEICや英検に挑戦
TOEICのスコアUPのための特別講座や英検対策講座を開講しています。また、TOEIC高得点取得者や英検2級以上を取得した学生には奨励金があります。
英作文能力アップのためには、外国人教員が指導するライティングセンターも活用でき、学生のやる気をサポートします。
TOEIC高得点、英検合格者の声
新里 結沙
英語科 2022年3月卒業/普天間高校出身
【勤務先】外資系ホテル
リスニング力向上には週4のOral Englishの授業で鍛えられたのがめちゃめちゃでかいです!(笑)
私は、リーディングをメインに勉強していました。リーディングは、100問を75分で解かないといけないので、時間の感覚をつかむために、空きコマや放課後などを使って、とにかくたくさん問題を解きました。単語を覚えることが苦手なので、問題を解きながらわからない単語をチェックしたり、また、洋楽や洋画の中で気になった単語を調べたりと、無理に単語を覚えようとするのではなく、やりながら覚えていくという自分なりのスタイルで勉強するようにしていました。逆に、リスニングは、普段のオーラルの授業で耳が鍛えられるので、特にこれといった勉強はしませんでした(笑)約2時間、ぶっ続けで集中しないといけないので、集中力をつけるために、時間に余裕があるときは、フルで問題を解くのがおすすめです!(笑)
嶋本 心
英語科 2020年3月卒業/沖縄県立美来工科高校出身
2020年4月 英語コミュニケーション学科3年次編入
2022年3月 英語コミュニケーション学科卒業
2022年9月 ハワイ大学大学院進学
Q:入学時の英語のレベルはどれくらいでしたか?
TOEICは200点程度でした。
短大2年次の夏に英検2級を取得、TOEICを625点まで伸ばすことができました。短大卒業後は、沖縄キリスト教学院大学に3年次編入し、その後、準1級を取得しました。
Q:資格を取得したり、英語力を上げてから、何か変化はありましたか?
レストランのアルバイトで英語を使ったり、大学内の学習支援センターでチューターを始めました。
また洋画を英語字幕で見るようになりました。
今では調べものをする時に、日本語だけでなく、英語で書かれた記事も参考に利用しています。
Q:英語の勉強を頑張ろうと思ったきっかけ、または上位の資格取得を目指したきっかけは?
英検2級を取得した時に、自分の英語力が上がっていると感じ、このまま準1級、1級を目指せば、英語力も上がると思ったからです。
Q:英語力を上げるために、どのような勉強をしましたか?
短大1年次は、学習支援センターによく通っていました。
学習支援センターで、授業の復習、予習をサポートしてもらいました。
とにかく単語を数多く覚えました。
Q:資格取得のために取り組んだことはありますか?
英検でる順の単語帳、2級、準1級、1級を全部覚えました。
ライティングは先生や先輩に添削してもらい、二次試験のインタビューは先生にお願いして練習しました。
Q:勉強が嫌になったり、あきらめそうになったことは?
好きなことをして、次の日から頑張るようにしていました。
朝早く起きたら、1日気合が入るので、早起きするようにしていました。
資格取得の勉強が嫌になった時は、NetflixやYoutubeを活用して英語を勉強しました。
Q:日常で英語を活かしていることは?
アルバイト先で外国人の対応をしたり、外国人の友達もできました。
大学でネイティブの先生と気軽に話せるようになり仲のいい先生が増えました。
Q:卒業後の進路・目標は?
海外の大学院進学に向けて取り組んでいます。
後輩に一言
英語力を伸ばすためには単語はやっぱり重要です。また、毎日継続することが大事だと思うので、頑張ってください。
英検1級取得(2021年7月)
TOEFL iBT82点(2021年11月)