筑波大学大学院の外国人留学生との交流会を開催しました

【掲載日】2025-11-10

 

 

  2025年11月3日(月)、筑波大学大学院の中国籍留学生6名が本学を訪れ、本学の学生と交流会を持ちました。ゲストスピーカーにY’s English School代表の山城莉乃さんをお招きして、琉球民族の女性の視点から、琉球の歴史、沖縄戦、米軍占領下、そして、今、沖縄が抱えている基地の課題や平和についての講話を聞きました。その後、キリ学生と筑波大学院留学生が意見交換を行いました。交流会では、沖縄の若者たちが感じている自己意識(アイデンティティ)についてや、中国でもさまざまな地域でアイデンティティが違うことなどが話し合われました。

 

 参加したキリ学生からは、「中国籍の方から見た沖縄の印象や文化の違いなどといった楽しい会話ができて本当によかったです。」というコメントがありました。