【保育科】保育実習指導Ⅱ(保育所)特別講義「地域子育て支援センターの意義・役割について 子育て支援とは?」
【掲載日】2022-11-17
10月20日(木)保育科2年次を対象に、「保育実習指導Ⅱ(保育所)」の特別講義を行いました。
保育科では毎年、地域子育て支援拠点事業について特別講話を行っています。今回は、子育て支援センターほるとの家の所長徳元由加理先生をお招きして、「地域子育て支援センターの意義・役割について 子育て支援とは?」をテーマにお話しいただきました。
講話では写真や保護者とのエピソードを交えて、地域子育て支援センターの重要性や保護者に寄り添うことの大切さを語っていただきました。また、先生ご自身の体験談は、学生たちに強いメッセージとして伝わったようでした。
徳元先生は本学の卒業生でもあり、卒業後のご自身のキャリアについてもお話してくださり、学生たちへエールを送ってくださいました。
お忙しい中講義いただきました徳元先生、ありがとうございました。
〈学生の声〉
- 保護者が安心して過ごせる場をつくることも必要だと感じた。
- 他の保護者とコミュニケーションをとる機会にもつながるので、孤立化を防ぐことにつながっていくと思った。
- 改めて“寄り添う”ということが具体的にどのようなことかについて学ぶことができた。
- 保育者になった時に保護者から相談を受けると思うので、今の学べる時間を大切にし、将来のために頑張っていきたい。