【保育科】保育実習指導Ⅱ(保育所)特別講義 「地域子育て支援センターの意義・役割について 子育て支援とは?」

【掲載日】2023-12-22

10月26日(木)保育科2年次を対象に、「保育実習指導Ⅱ(保育所)」の特別講義を行いました。

保育科では毎年、地域子育て支援拠点事業について特別講話を行っています。

今回は、鏡原保育園・地域子育て支援センターゆんたくの赤嶺朱美先生をお招きして、「地域子育て支援センターの意義・役割について 子育て支援とは?」をテーマにお話しいただきました。

講話では、エンゼルプランのモデル事業として開始された「地域子育て支援センター ゆんたく」で行われている具体的な事業活動内容を紹介してくださいました。タンカーユーエーなど沖縄の伝統行事の体験、公民館や団地の集会所等への出前支援、「保育園のような体験をしてほしい」という思いから行われる修了式など、地域の親子を支え、子育ての楽しさにつながる活動に、学生たちの地域子育て支援への学びが深められました。

赤嶺先生は本学の卒業生でもあり、後輩である学生たちへエールを送ってくださいました。
お忙しい中講義いただきました赤嶺先生、ありがとうございました。

 

〈学生の声〉

・保護者は、地域子育て支援センターという頼れる場所があると安心して子育てできると思った。

・保育者としての知識を活かしながら、一人ひとりの思いに寄り添い、一緒に考えていくことが大切だと改めて感じた。

・実習では、保育者が保護者とどのように関わっているのかに注目し、子育て支援・保護者支援について学びを深めたい。

・「ワイワイプラザinキリ短」(地域子育て支援実習)も、子育て支援の一つになれるよう頑張りたい。