教員養成に携わる専任教員の経歴、専門分野、研究実績等

教育の基礎的理解に関する科目等を担当

教授 照屋 建太
【専門分野】森林生態、保育内容(環境)
【担当科目】子どもと環境、保育内容指導法(環境)

大城りえ
教授 大城 りえ
【専門分野】発達心理学、学校心理学
【担当科目】発達心理学、幼児理解と教育相談、保育・教職実践演習(幼稚園)

糸洲理子
准教授 糸洲 理子
【専門分野】保育学・幼児教育学
【担当科目】保育者論、保育内容総論、保育・教職実践演習(幼児園)

 

領域に関する専門的事項を担当

准教授 佐久本 邦華
【専門分野】美術教育、幼児造形教育、沖縄の伝統染織美術、現代美術
【担当科目】子どもと造形表現、教育の方法・技術、保育内容指導法(造形表現)

平中 尚子
准教授 平中 尚子
【専門分野】幼児教育・発達心理学
【担当科目】保育・教職実践演習(幼児園)、子どもと言葉、保育内容指導法(言葉)、保育内容総論、教育実習、教育実習指導、保育・教育課程総論

特任教授 緒方 茂樹
【専門分野】特別支援教育、精神生理学
【担当科目】特別支援教育論

新城 友紀
助教 新城 友紀

【担当科目】保育内容指導法(音楽表現)

特任教授 吉浜 幸雅

【担当科目】教育原理、教育実習指導、保育・教職実践演習(幼児園)

内間 清晴
教授 内間 清晴

【担当科目】コンピューターリテラシー

中根 佳
講師 中根 佳

【担当科目】チャイルドケア・イングリッシュ

 PAGE TOP